ワークショップコロナ自粛期間中にダンボールで作って改造を続けたダンボールのお城を紹介します。 新型コロナウィルスの感染拡大に伴う3月4月5月の自粛期間に家で子どもたちとやった工作を紹介します。 学校も保育園も休みになり、「友達と公園で遊ぶのすらちょっと」という空気(5月は区が公園の遊具を縛ったりしてたほど)の中で、毎日家でゲームし... 2020.07.28ワークショップ報告生活あれこれ
ワークショップ善福寺の家での工作の報告「こんなプールあったらいいな」 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎週... 2020.07.15ワークショップ報告
ワークショップ4月開始予定だったCocoon parents square善福寺の家が始動!スタッフの一人として善福寺で毎週一回工作してます。 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎週... 2020.06.15ワークショップ予定報告
予定川越市元町はるりkinumoさんにて笑うバッジ展に参加中。6/14まで 尊敬する画家で革バッグなども作るペケキムラさんのお誘いが急にあり、おととい6/5(金)より川越市のはるりkinumoさんというとても面白そうなお店で開催中の笑うバッジ展に参加しています。11点の「晴れやかな顔ブローチ」を展示販売中。各一... 2020.06.07予定展示雑貨
PC web2005年から趣味で空き箱を使ってくすだまを作り続けてますが、このたび通販ページで「箱型くすだまつくろうセット」と完成品の「箱型くすだま」の販売を始めました!こんな時こそお祝いは大げさに! かれこれ15年ほど、空き箱でくすだまを作っては、なにかっていうお祝いの際に持参してひらいてきました。最初の頃はしょっちゅう作ってひらいていたけど、近年は一ヶ月~二ヶ月に一個くらいのペースかな。 「僕はくすだまは趣味で販売はしない、... 2020.04.26PC webくすだま
ワークショップ休校開始からはじめた「コロナに負けないお絵かきの会オンライン」あと5回です 休校開始からはじめてずっと続けてきた「コロナに負けないお絵かきの会オンライン」が、あと5回で終わりになります。もう少し早い段階で当サイトで紹介したかったのですが、コロナによる仕事の変更とか、休校による我が家の子どもたちへのフォローなど連日... 2020.03.29ワークショップ予定報告生活あれこれ
PC web顔ハメパネル展本日3/22(日)が最終日。新作パネル画像無料配信、スマホでデジタル顔はめやってみた! 新作「また会おうライブハウスで」を展示販売している「顔ハメパネル展2020」が高円寺のギャラリーたまごの工房で開催中です。3/22(日)18時まで開催。今日が最終日で、撤収を兼ねて17時過ぎに会場に行く予定です。過去に作った顔ハメパネルの... 2020.03.22PC web展示絵
くすだま高円寺の「ギャラリーたまごの工房」で「顔ハメパネル展2020」に新作「また会おうライブハウスで」を展示販売中!3/22(日)まで&お知らせ二つ 3/22(日)まで高円寺の小さなギャラリー「たまごの工房」で開催中の「顔ハメパネル展2020」に「また会おうライブハウスで」という新作を展示中です。幅54cm高さ63cm、厚さ5mmほどのベニヤ板にアクリル絵の具。ライブハウス応援価格、ち... 2020.03.20くすだま予定展示絵
フェイスペイント出店参加予定だったイベントの開催中止のお知らせ テレビ等でご存知の通り、新型コロナウィルスの国内での散発的な流行が始まったということで、残念ではありますが、2/29(土)に松戸市青年会館で開催を予定していた芸術祭と、3/15(日)に千葉県香取郡神崎の酒蔵寺田本家で開催を予定していたお... 2020.02.21フェイスペイント予定