代々木公園で開催のアースデイ東京に、岡山から来るつるかめ屋と共同で出店します。代々木体育館とNHKの間のケヤキ並木道、公演中のシルク・ドゥ・ソレイユ「クーザ」の青い大きなテント(というか建物)のあるあたり。
目印に鯉のぼりを吊るしておきます。元来の鯉のぼりは旧暦の5月5日端午の節句、つまり今の暦では6月ころ、梅雨の時期に、雨を瀧に見立てて、滝を登る鯉のように子どもにたくましく育って欲しいと、吊るされたものだそう。
つまり、雨の日のこいのぼりこそが本流で風流。青空泳いでるのもかっこいいが、雨でもオツなのです。
日曜の午後に、原発から自然エネルギーへのシフトを求めて、エネルギーシフトパレードというパレードをします。
呼びかけ人はA SEED JAPANなどを作ったFLAT SPACEの羽仁カンタさん、アースガーデンの南兵衛@鈴木幸一さん、グリーンピース・ジャパンの佐藤潤一さん。
賛同人に坂本龍一さん、小林武史さん、河野太郎さん(国会議員)、加藤登紀子さん、C.W.ニコルさん、飯田哲也さん、田中優さん、辻信一さん、湯川れい子さん、サイトにメッセージも載ってます。
アースデイの繋がりらしい、堅苦しくない、ポジティブで明るいパレードになる感じ。僕も鯉のぼり持って子どもらと歩きます。
昨夜はソフトバンクの孫社長が、自ら脱原発&自然エネルギーについて熱烈に記者会見(というかあれはプレゼンテーション)、2時間くらいやってたかな?「原発は実はコストが非常に高かったことがわかった、米では去年、太陽光発電と原発の発電のコストが逆転した、もはや太陽光のほうが安い。高くて危険な物を誰が欲しがるの?必要なのは使って作っている側のいる会社だけ」「知ってしまった我々は、子や孫の世代のためにも、動き出さないと罪なのだ」「国民全員で考えなくてはならない、心底思う」こちらから見れます。http://www.ustream.tv/recorded/14195781
学生時代からの惰性でauですが、昨日の会見を見て、僕はソフトバンクへの乗り換えを検討します。そうやって遣うものを選べば良い。あれ、ひょっとしてそれが会見の狙いかな、騙されてんのかな俺。いいのよ、いいわ、喜んで騙されるわ、惚れてしまったのだから仕方ないわ。うふ。
原発。
これだけの犠牲を出して気づかないなら、日本は終わりだ。
孫さんも言ってたが、これは技術じゃなく古い社会のシステムの問題で、無駄が多く今にはそぐわない。なら変えようぜ。
生きてる奴から声を挙げよう。
土・日、アースデイ東京。日曜14時からはエネルギーシフトパレードも。それから、孫さんかっこいいぜ。

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
青柳さん、
元気そうでなによりです。これからの活動、面白くなりますよ。ヤスミチTシャツはあと数カ月で生産終了なので、また気が向いたら買ってください。はなさんらのバンドつちっくれのブログありました。ライブ情報わかります。
http://tsuchikkure.blog79.fc2.com/
ようみちゃん、
孫さんは会社だけでなく野球チームなんかも持ってるし、僕らのお父さん世代(野球大好き)の原発まだ必要だと信じて疑わない人らの心を少し変えることが出来るかも知れない。企業人が動いて見せてくれるのは嬉しい。
5/2埼玉に100mのどでかい鯉のぼり見に行くよ。きっと心が震えるよ↓
http://www.youtube.com/watch?v=BubbDnsarS0&fe…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なるほどー
さずが孫さん
事業者だーねー
今のうちにソフトバンクに乗ったほうが、お得かしらー
ケータイ+電気プランとか。。
ソーラー充電式アイフォンが出たら、騙されてみようかしら~
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
井上ヤスミチ 様
今日は、会えてよかったです。「これから」の話も
聞けたし。じゃあ、私もがんばらねばと思いました。
ブログに「こいのぼり写真」も掲載しました。また、
どこかのまつりで会えたらと思います。
路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
「大地震をぶっ飛ばせ!!」
http://pub.ne.jp/solo_solo/
追記・これからの季節、「ヤスミチTシャツ」は、
ヘビーローテーションなのだ。道端で歌う時、
ヒッピーなテンションになるのです(笑)。