ワークショップ保育士・幼稚園教諭を目指す学生さんたちと8×8mの布に絵を描きました 新年あけてしまいましたが、去年の9月のお仕事の報告です。去年の特に下半期は、新型コロナ状況下でも工夫しながら開催したワークショップが幾つもありまして、これはその一つ。こんなふうに知恵を絞ってやってきたよというレポートを良かったら御覧く... 2021.01.12ワークショップ報告
予定12/26(土)まで早稲田ドラードギャラリー「創作表現者展」にて新作「パパにのぼろう2」を展示販売しています。 告知が遅くなってしまいましたが、本日12/19(土)から26(土)まで(ただし12/23水曜は定休日)早稲田のドラードギャラリーで開催しています78名の現代作家による画廊公募展「創作表現者展」にて新作「パパにのぼろう2」を展示販売してお... 2020.12.19予定展示絵
イラストお仕事鳥取の大山の麓で作っている薬草茶のラベルを描かせていただきました! 鳥取の大山の麓で作っている薬草茶のラベルを描かせていただきました! このお茶を作っているのは、以前もチラシを描かせていただいた素敵な遊び場を運営しているObispoさん。実は描いたのは6月頃なのですが、茶色の下地のパック(内面がアルミの、... 2020.12.06イラストお仕事
ワークショップ2020夏の振り返りその2。コロナ対策しつつ幅30mほどの大きなガラスに総勢160人で絵を描くワークショップをしてきたよ。キラリ☆ふじみ サーカスバザール ありがたいことになんだかんだ秋が忙しくなりまして、夏の振り返りの記事をアップするのが12月になってしまった! とにかく今年コロナな状況にあって、それでも工夫して乗り切った事案として、報告しておきたかったので、だいぶ経っちゃいましたが動画と... 2020.12.01ワークショップ報告
ワークショップ善福寺の家での工作の報告「ビー玉コロコロをつくってあそぼう」 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設 Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎... 2020.11.01ワークショップ予定報告
ワークショップ善福寺の家での工作の報告「しゃてき屋さんをつくってあそぼう」 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎週... 2020.09.30ワークショップ報告
イラストお仕事2020夏の振り返りその1。かけこみ亭のぼけまるさんのバースデイコンサート生前葬用に遺影イラストを描く。 9月も半ばを過ぎて、朝晩がようやく涼しくなってきましたね。今年は8月~9月前半にいろいろお仕事が重なってとにかく駆け抜けまして、ようやくアトリエの荷物の片付けとか画像の整理とかができてきたので、ここらで3回に分けてサイトにまとめておきます... 2020.09.21イラストお仕事報告
ワークショップ善福寺の家での工作の報告「Tシャツリメイクデザイナーになろう」 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎週... 2020.08.31ワークショップ報告
ワークショップ8/22(土)23(日)埼玉の文化会館で大きなガラスにみんなで絵を描くワークショップします。最大200人!幅30m!? 8/22(土)23(日)埼玉県富士見市民文化会館キラリ☆ふじみで開催のイベント「サーカスバザール」内で、大きなガラスにみんなで絵を描くワークショップします。一日最大で100人参加可能、二日間で幅30mほどになる!? 100人といっても... 2020.08.16ワークショップ予定