ワークショップ保育士・幼稚園教諭を目指す学生さんたちと8×8mの布に絵を描きました 新年あけてしまいましたが、去年の9月のお仕事の報告です。去年の特に下半期は、新型コロナ状況下でも工夫しながら開催したワークショップが幾つもありまして、これはその一つ。こんなふうに知恵を絞ってやってきたよというレポートを良かったら御覧く... 2021.01.12ワークショップ報告
ワークショップ2020夏の振り返りその2。コロナ対策しつつ幅30mほどの大きなガラスに総勢160人で絵を描くワークショップをしてきたよ。キラリ☆ふじみ サーカスバザール ありがたいことになんだかんだ秋が忙しくなりまして、夏の振り返りの記事をアップするのが12月になってしまった! とにかく今年コロナな状況にあって、それでも工夫して乗り切った事案として、報告しておきたかったので、だいぶ経っちゃいましたが動画と... 2020.12.01ワークショップ報告
ワークショップ善福寺の家での工作の報告「ビー玉コロコロをつくってあそぼう」 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設 Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎... 2020.11.01ワークショップ予定報告
ワークショップ善福寺の家での工作の報告「しゃてき屋さんをつくってあそぼう」 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎週... 2020.09.30ワークショップ報告
イラストお仕事2020夏の振り返りその1。かけこみ亭のぼけまるさんのバースデイコンサート生前葬用に遺影イラストを描く。 9月も半ばを過ぎて、朝晩がようやく涼しくなってきましたね。今年は8月~9月前半にいろいろお仕事が重なってとにかく駆け抜けまして、ようやくアトリエの荷物の片付けとか画像の整理とかができてきたので、ここらで3回に分けてサイトにまとめておきます... 2020.09.21イラストお仕事報告
ワークショップ善福寺の家での工作の報告「Tシャツリメイクデザイナーになろう」 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎週... 2020.08.31ワークショップ報告
ワークショップコロナ自粛期間中にダンボールで作って改造を続けたダンボールのお城を紹介します。 新型コロナウィルスの感染拡大に伴う3月4月5月の自粛期間に家で子どもたちとやった工作を紹介します。 学校も保育園も休みになり、「友達と公園で遊ぶのすらちょっと」という空気(5月は区が公園の遊具を縛ったりしてたほど)の中で、毎日家でゲームし... 2020.07.28ワークショップ報告生活あれこれ
ワークショップ善福寺の家での工作の報告「こんなプールあったらいいな」 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎週... 2020.07.15ワークショップ報告
ワークショップ4月開始予定だったCocoon parents square善福寺の家が始動!スタッフの一人として善福寺で毎週一回工作してます。 善福寺公園(西荻窪駅と上石神井駅のあいだあたり)そばの、子どもに寄りそった遊びや学びを大事にしているユニークな託児施設Cocoon parents square 善福寺の家の、小学生クラス(お家保育)の工作担当スタッフとして、6月から毎週... 2020.06.15ワークショップ予定報告